少数精鋭の国内スタッフによる細やかな対応と
IT分野に特化した高品質な英日翻訳
- 前処理から仕上げまでがワンストップ
- 翻訳ツールを使用するための前処理、翻訳、レビュー、DTP、内容の修正、最終ファイルの作成、TM のメンテナンスといった日本語化に必要な一連の工程をすべてお任せいただけます。
- IT分野に特化した英→日翻訳サービス
- SE、プログラマ、営業など、IT業界でさまざまな経験や知識を培った翻訳者とレビュアがそろっており、変化の早いIT業界の最新の動向に合わせ、スマートに仕事を進めることができます。
- 1995年創業、20年以上の実績
- 1995年の創業以来、当社の翻訳サービスはIT企業のお客様を中心に長い期間にわたってお取引いただいています。
- コミュニケーションを大切にしながらお客様とゴールを共有
- お客様にとっての最終目的を理解したうえで、コミュニケーション力に優れたスタッフが最善のご提案をいたします。
- 経験に基づいて最善の方法をご提案
- お客様との継続的なお付き合いを見据えて、費用やスケジュールはもちろん、ワークフローや次回以降の改善点、スタイルガイドや用語集の整備など、翻訳会社だからできる最善のご提案を行います。
- 時間を無駄にしない効率的な作業
- 事前の確認や適切なマイルストーンの設定など、お客様にとって最も効率がよく、かつ効果的な手法で実行するので、お客様の時間を無駄にすることはありません。

マーケティング資料・技術資料
プレゼンテーション資料
パンフレット・チラシ
日本のマーケットに合わせた、
読み手に届くメッセージを
マーケティング資料は、セールス向け、一般向け、投資家向けなど、内容や目的、対象者が多岐にわたります。発信者が伝えたい情報や対象者の求める情報を確実に届けるのはもちろんのこと、元のデザインを考慮して文字数を調整したり、日本語・日本文化を考慮して英語のニュアンスを適切な表現に変換したりすることも必要です。
シーブレインは、マテリアルの目的と内容を正確に把握し、読み手を意識した高品質な翻訳とDTPで、お客様のビジネスを支援します。
企業の戦略が込められた大切な資料。時間とコストをかけて日本語にしたのに、何かが違う… そんな思いはさせません。
英→日の翻訳 利用事例
- 製品データシート
- ソースファイル Adobe InDesign、.indd 形式、4ページ
翻訳ワード数 1,800ワード
作業期間 7営業日
- テクニカルホワイトペーパー
- ソースファイル MS Word、.docx 形式、20ページ
翻訳ワード数 8,000ワード
作業期間 15営業日
- 調査分析レポート(Excelグラフ埋め込みあり)
- ソースファイル MS Word、.docx 形式、20ページ
翻訳ワード数 6,000ワード
作業期間 15営業日
- 講演用プレゼンテーション(アニメーションスライド)
- ソースファイル MS PowerPoint、.pptx 形式、40ページ
翻訳ワード数 1,000ワード
作業期間 5営業日
ウェブサイト
ブログ
伝えたいことを的確に
短納期でも徹底した品質管理
ウェブサイトは企業や製品の情報を広く知らせるのに最適な手段です。必要なポイントを確実に押さえた、簡潔に「伝わる」表現が求められます。グローバル企業の場合、プレスリリースなどは、短時間のうちに各国で記事を発表する必要があります。企業のブログの記事も、翻訳に長い時間をかけることはできません。これらは多くの人の目に触れる文書であるため、意図を的確に伝えるための工夫も必要です。
シーブレインは、企業や製品情報のウェブサイトはもとより、プレスリリースやブログ記事も得意としています。
情報の鮮度を大切にした「伝わる」翻訳。読者は機械翻訳にはないニュアンスを感じ取ることができるでしょう。
英→日の翻訳 利用事例
- ウェブサイト(製品ページとFAQ)
- ソースファイル .html 形式、6ページ
翻訳ワード数 3,000ワード
作業期間 5営業日
翻訳ワード数 110,000ワード
作業期間 2か月
eラーニング
「読む」「聴く」
を意識した翻訳
教育用コンテンツは、内容に加え、対象者も考慮して用語や表現を使い分ける必要があります。音声を伴うコンテンツの場合、後戻りせずに理解できる自然な日本語が求められます。
違和感なく読み進められる質の高い文章、一度で理解できる音声、受講者の注意力をそがない繊細に調整された画像や動画。これらはシーブレインが得意とする、一貫したプロジェクト管理による「ワンストップ対応」によって実現できます。バージョンアップや改訂版への対応も、安心してお任せいただけます。
学習者は、内容に集中でき、効率良く学習できるでしょう。
英→日の翻訳 利用事例
- 技術者向け学習コースの翻訳(PDF テキスト)
- ソースファイル Adobe FrameMaker、.fm 形式、400ページ
翻訳ワード数 100,000ワード
作業時間 40営業日
- ウェビナーのローカライズ(音声の日本語化を含む)
- ソースファイル Adobe Flash、.html 形式、学習時間60分
翻訳ワード数 30,000ワード
作業時間 30営業日
製品マニュアル
オンラインヘルプ
翻訳からDTPまでワンストップで対応
マニュアルやヘルプは、すべての利用者が同一の解釈になることが大切です。そのためには、矛盾のない一貫性のある翻訳によって、明快かつ誤解を生まない資料に仕上げることが不可欠です。また、最終成果物として印刷物の版下が求められることもあります。その場合、ウェブ上に掲載する html 形式のドキュメントなどとは異なり、DTP の工程が必要になります。
シーブレインでは、翻訳から DTP まで各工程に精通したスタッフが揃っているため、翻訳から最終成果物の納品までワンストップでお任せいただけます。各種アプリケーションの使用経験も豊富です。
すでにローカライズされているマニュアルの翻訳を、改訂版でブラッシュアップしたいというご要望にもお応えします。
英→日の翻訳 利用事例
- 製品マニュアルの事例
- ソースファイル MS Word、.docx 形式、5冊(合計:400ページ)
翻訳ワード数 120,000ワード
作業時間 2.5か月
- オンラインヘルプの事例
- ソースファイル .html 形式
翻訳ワード数 30,000ワード
作業時間 30営業日
ソフトウェア
コンテキストを理解した適切なUI翻訳
ソフトウェアのユーザーインターフェイス(UI)項目やメッセージの翻訳には特有の技術や知識が必要です。
短い言葉に凝縮された画面項目やメッセージの意図を正確に理解し、適切な言葉を選択することが求められます。文字数が限られている場合には、特に的確な日本語表現が必要で、通常の翻訳にはない難しさがあります。
改版時には、旧版の翻訳との整合性や、修正済みのバグのリグレッションの防止など、想定される問題を事前に把握し、細心の注意を払いお客様側でのビルドの失敗や QA の手間を最小限に抑えなければなりません。
シーブレインの翻訳者は、こうしたソフトウェア翻訳に特有の課題に対処できる経験や技術を持っています。必要な場合には実際にソフトウェアの動作確認をしながら翻訳を進めます。
英→日の翻訳 利用事例
- ウェブアプリケーション開発ツールのソフトウェアファイル
- ソースファイル java properties 形式、html 形式、xml形式
翻訳ワード数 45,000 ワード
作業時間 約 10営業日(初稿納品まで)